【要検討】保険で投資する―変額保険、僕はやめました―

わたのこ
わたのこ

こんにちは!わたのここです。

今日はこないだ検討した保険の話でもしましょうかね。

数ある保険商品の中で
【変額保険】という商品を知っていますか?

保険と投資を組み合わせた商品。
ドル建て保険とかいうのも似たものである印象。

これは保険しつつ資産運用も!
という感じでおすすめされます。

超低金利時代。
銀行に預けても増えません。

でもお金に働いてもらわないのは
もったいない・・・

でも、投資なんてわかんないし・・・

保険と一緒にほったらかしておけばいいの?
めっちゃ楽やん!!

みたいな人をターゲットにしてるのかなと思います。

正直な印象ーー悪くないと思います。ーー

保険会社と扱っている証券を見定めれば。

投資を勉強する気のない人
満期まで保険を解約しないという決意ができる人
保険でしか扱ってない証券を買いたい人

には向いているかなと思います。

死亡時に備えて、かつ、
満期時には増えている可能性がある

注意しないといけないのは銘柄です。

その話を始めると難しく、長く、面倒になる
のでやめておきます

変額保険も投資先がしっかりしているなら
選択の余地はあるかもです。

なぜ、僕は選ばなかったのか。ーー投資と保険を一緒にする考えが好きになれんかったーー

しかし、

ぼくは選びませんでした。

投資と保険を一緒に考えるのが気にくわんかった。

投資は余剰資金で運用するもの

保険は万が一のとき、貯蓄では補いきれない事態に備えるもの

これを一緒にしちゃうと・・・
頭がこんがらがります(笑)

保険で投資をしたいってなると
入金額と手数料がネックです。

お金を増やすには
まとまった資金と期間が必要。

でもまとまった金額を一気に入れることはできない
お得意のドルコスト平均法で分散されます。
死亡保険に月1万。。。年12万を42年→約500万円

を提案されました。
死亡保障は600万円、
運用が順調だと満期時に600万以上に増えている分は貰える。
600万以下の運用成績だったとしたら余分には貰えない。
補償は600万のまま。

悪くないでしょ?(笑)
悪くないんですよ。

でも、ぼくは実際に運用する金額と手数料を気にしてしまった。

投資をするなら手数料は重要!

あくまで保険なので保険料はひかれます。
運用もしているので運用費も取られます。

ってなると月7000円くらいの積立投資
手数料は入金額に対して年利1.8%くらい、だったかな。

7000円の運用に対して運用費は1万円の入金額で計算される
↑たぶん。。。

うーん。それなら自分で運用したいな。
というのが正直な意見でしたね。

保険会社は機関投資家なので
個人で買えないような証券も扱っています。

なので、その証券を保険会社を通して
買えるというメリットはある。

でも運用手数料はお高め。そこがネック。

あと、自分で運用するのと違う点は
途中でやめにくいこと。

保険での投資はやめにくい。止めれない。

10年以内に解約すると0円です。
120万貯金のつもりで入金していたとしても0円。

そこまで引かれないかもですが
途中でやめると違約金みたいな感じでかなり差っ引かれます。

しかも運用成績関係なく。

みんな大嫌い、損失ですね。
それもうーんなポイント。

最期は若いうちの負担が大きい点がネック。

若いころの1万円と70代の1万円

収入ってだいたいは
年を重ねていくにつれて大きくなるものですよね。

若いうちは少ない。
その少ない収入の中での毎月の保険料がお高くなります。

20代・・・月20万の中の1万
50代・・・月40万の中の1万

同じではないですよね。。

絶対に使えないお金が増える。
つまり、自由に使えるお金が減る。

年を取ってお金があっても
若いときに戻って使うことはできない。

若いうちの経験って貴重だと思いませんか。

保険もまあ、大事ですけど・・・

過剰な保険金で生活が苦しくなるのも
本末転倒な気がします。

投資は余剰金で。
という考えには反しているように思えてしまう。

結論色々考えました。

まあ

結局は自分の好みに合わない
納得できない保険商品である

という理由で契約しませんでした。

買い物と一緒で納得できないものは
契約しない。

後で後悔します。

あの時入っておけばなあ・・・

とは、ならない自信があります。

なぜなら
真剣に考えたから。

自分が納得できる道を考え、妻とも相談し
導き出した答えです。

未来の自分も納得してくれるでしょ。

後悔しない選択をするには
よく考えることが重要だと思います。

よ~く考えたので後悔しません。

あ、ちなみに僕は掛け捨ての生命保険にしましたよ。
年間負担額は4万くらいですかね。

余談・・・保険の予備知識付けるなら!

保険について勉強したい
調べたい

そんな人は
価格ドットコムがおススメかも。

価格.com - 保険
保険を探すなら「価格.com保険」!70社以上の保険会社を取り扱い、人気ランキング、保険の比較、一括見積もりなど、保険選びに必要な情報を掲載。無料の保険相談も実施中、あなたの保険選びをサポートします。

実は保険のページ
結構充実しています。

無料で比較してるし

窓口で無理におすすめされることもありません。

保険ってなんなん?って人には
まずは読んでみることをお勧めします。

予備知識0で窓口にいくより安全になる、かも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました