【奥さんへ】物事の考え方編:何を優先する?迷ったときの決め方、考え方。

奥さんへ

こんにちは
我が家のブレイン
わたのこです!

今回は、物事の考え方について
書いていくよー

僕が言うのもなんですが、
奥さんは、自他共に認める優柔不断屋さん。

買い物する前で、どれにしようか悩み、
買い物した後で、選んだものでよかったのか悩み

忙しそう( ´∀` )

こう言ってる僕も、そうなんですが笑

でも、

最近は決断までの時間がだいぶ短くなったかな
と思っています。
私生活でね。

どんな風に考えているのか書いていくので参考にしてみてちょ


注意:こちらの記事は我が愛妻へ向けたものとなります。
その辺ご了承ください。

奥さんへ向けた記事を増やしていこうと思うので
良かったらそっちもご覧ください!
他の記事はこちら

迷うことは誰にでもあるさ。そう悩む自分を卑下しなさんな。

「どっちにしようかな~」
「こっちがいいかな、そっちがいいかな~」

人生は選択の連続
昔読んだ本か、学校の先生が言っていた気がします。

まさにその通り。

朝になり、起きるかどうか選択する
朝ごはんを食べるかどうか選択する
歯を磨くか選択する
化粧をするか選択する
学校に行くか、さぼるか選択する
・・・

朝起きて数分だけでも
数多くの選択をしているのです。

その選択によって人生は彩られているよね。

そら、迷うさ
起きるかどうか、さぼるかどうか、
それだけでも未来は変わってくる。

もっと大きい決断でも
結局人は選択して前に進んでいる。

進学、就職、結婚・・・

それもある意味いつもしている選択の一つ。
ただ、人生への影響度が違ってくるけど

迷ったときは
「ああ、迷ってるな
どっちの選択した未来の方が楽しそうかな~」

それくらいで考えればいいんじゃないかな

迷うのなんて、普通のこと。

よく、
「どーしよー決めきれぬ!」ってなって
謝ってくれてるけど

何も変なことではないよ。



自分の人生を楽しくしてくれそうな
そんな気がする方を選べばいいと思うな。

決断した後の迷いも良いことだと思います。それは反省できているということ。

ようやく決めたで!
ってなっても、後日

「あれでよかったんかな
やっぱりあっちの方がよかったかな
決めた後でもうだうだごめんー」

ってこないだ言ってたけど、
その後でも悩むのは、ダメなことなの?

こんときは、あれ
結婚式するかどうかってことやったけど

ネットショッピングした後とかも
時々考えてるよね( ´∀` )


ぼくは別に悪いことではないと思うよ

それって、自分の行動を振り返って
反省しているってことでもあるよね

きっと同じ決断に迫られたときに
次に活かそうと無意識に考えてるんかなーと。

ふり返ってみて
やっぱりっ!
てなるなら変えるのもありやと思うな

けど。
一個だけ。

決めるときも、変えるときも
なんでこっちにするのか
その根拠を、しっかり自分で持ってて。


根拠なしに、
フィーリングで変えていくと
いつまで経っても迷っちゃう。

何でこっちにしたのか
どの辺がいいと思ったのか

何を元に決断したのかをはっきりさせとくと
後から振り返って迷ったときに

「ああ、あの時はこう考えたからこっちにしたんや」

ってなるでしょう。

買い物、旅行先、引っ越し先・・・
なんにしても
その決め手をはっきりさせておくと
後からも楽だよ。

ある程度のことは直感でいこ。大抵のことはどうにかなる。

決め手に欠けるときは
どっちにしてもあまり結果が変わらない
もしくは、
どっちも同じくらい良いと思っている。

そんな感じかなーと思ってます。

そんなどっちにしても
後悔しなさそうな選択肢のときは

フィーリング
つまり、感覚で決めちゃおう!


さっきは根拠を、とか書いたけど
根拠も考えて、それでも決まらんってときは

自分の心に従うのがいいと思います。

だって

そっちがいいんでしょ?笑

迷ったら数年後をイメージしてみたらいいよ。その時後悔していないのはどっち?

上でも書いたけど

迷った時の考え方の一つに
「将来をイメージしてみる」っていうの
いいと思うんだ。



逆に将来を想像しても
どっちでもよさそうなときはフィーリングや!

それでも迷ったら、というかどっちも素敵すぎて決められないなら・・・

それでも決められんなってことになったとしたら・・・
それは、どっちの選択肢も素晴らしいということ。

どっちを選んでも後悔しなさそうなら
いっそのこと

その判断を他者に委ねるのもひとつかもしれません。

他者といっても
自分の信頼のおける人

奥さんからすると
旦那である僕とか、親とか

そういう自分の身近で信頼のおける人。

ただ、選んでもらうけど、
責任は自分で持つんだよ。


あとは、、、
じゃんけんで決めるか( ´∀` )

まとめ:あなたの決断は誰も責めませぬ。自分が何を大事にしてるのか知ってるといいよね

結局は自分で決めたことを
他人はとやかく言いません。

むしろ、言ってくる人がいたら
その人の方がどうなの?と僕は思います。

特に、優柔不断な人は

その選択について人よりも
考えてしまうということ。

いろんな可能性、未来を加味して
いろんなメリット、デメリットを考えて

そんだけ考えた結果なんだから
自信持とう

あとで振り返って
ああ、めっちゃ考えたなあの時。

って思えたらそれを後悔することってなくない?

決断は迷いが生じます。
でも選んできてるんだから
大丈夫。

決断する材料は自分の中にある。
何を大切にしているのか
何を優先したいのか
最終的にどうなりたいのか

この辺を分かってる人は
わまり迷わないかもしれない。

つまり

自分をよく知っていこう。
自分の傾向、癖、趣向、嫌なこと・・・

なんでも

自分のことを一番知ってるのは自分であるべき。
誰よりも自分を知って
楽しい将来を選んでいってね!

コメント